☎ 0966-43-4117 ✉メール(こちらをクリック)
住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指して
住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指して
住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指して
住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指して
住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを目指して
地域福祉活動
生活支援ハウス
介護保険
赤い羽根共同募金
日本赤十字社
ボランティア
お知らせ

芝広場、雨天練習場の使用について 

 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面の間、『原則、湯前町内在住の方(10名以内)のみが利用可能』とし利用者を制限させていただきます。
 

入館を希望される方について 

 福祉センター湯愛内(生活支援ハウス含む)への入館希望の方は、事務所、または管理人室にお声かけください。検温・手指消毒を済ませてご入館ください。(発熱・風邪症状のある方は、入館をお控えください)

  

チャイルドシート購入費助成事業について

 チャイルドシート購入費助成事業が令和4年4月よりスタートします。この事業は、皆さまからご協力いただきました赤い羽根共同募金によって支えられています。詳しくは下記の要綱、チラシをご覧いただき、必要書類の提出をお願いします。


補助事業お知らせ

 

競輪補助事業を受けました

 2021年度の公益財団法人JKA(競輪)の補助を受けて、「サーマルカメラ」を購入させていただきました。
 来館されたお客様、利用者様が気軽に検温ができ、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としての環境整備もできました。今後も感染症対策に努めてまいります。ありがとうございました。

                     記

     事業名  :2021年度新型コロナ緊急支援 整備事業
     事業内容 :検温機器の整備
     補助金額 :418,000円
     実施場所 :高齢者生活福祉センター湯愛、湯前保育園、湯愛学童クラブ
     完了年月日:2021年12月21日

社会福祉法人 湯前町社会福祉協議会
会 長   長 谷 和 人