☎ 0966-43-4117 ✉メール(こちらをクリック)

地域福祉活動推進事業

地域福祉活動推進事業(会員会費、寄附金で実施)

1. 児童福祉事業(健全な児童育成をサポートする)

  • 黄色い帽子寄贈
    (新入学児童に対し、交通安全等を目的とし黄色い帽子を寄贈)
  • 修学旅費助成
    (準要保護世帯の中学2年生、小学6年生を対象に修学旅費の一部を助成)

2. 老人福祉事業(高齢者の閉じこもり、孤立感の解消を図ることを目的とする)

  • 誕生会
    (70歳以上の独居、高齢者世帯の方を対象に年3回開催。食事、余興、送迎等ボランティアの協力を得て実施)  
  • 支援家庭リサイクル事業(民生委員協議会と合同で実施)
(誕生会対象世帯のリサイクル品回収事業)
  • 生き生き健康教室(レクリェーション担当)
    (町保健福祉課と合同でサロン活動実施)
  • 高齢者福祉事業
    (独居世帯高齢者を小学校運動会に招待する)

3. 母子福祉事業

  • 一日家族行事
    (母子・父子家庭を対象に、研修を兼ねた日帰り旅行を行う)

4. 地域福祉事業(地域の福祉力向上を目的とする)

  • 地域福祉活動支援事業
    (地域住民の交流を目的とした行事等の経費を一部助成する)
  • 事業推進委員活動助成

心配ごと相談所設置事業

1.定例相談会開催

  • 心配ごと相談員、行政相談員、人権相談員による定例合同相談会の開催
     (毎月第4木曜日保健センターで相談会開催予定)

共同募金一般募金配分金事業(赤い羽根共同募金の益金で実施)

1. 老人福祉活動事業(高齢者の閉じこもり、孤立感の解消を図ることを目的とする)

  • いきいき交流事業
    (小学校児童が老人クラブ会員を招待し、交流することによりいきいきとした生活を送ってもらう)
  • ショートステイ自己負担額補助事業
    (在宅で寝たきりの状態にある方に対し、特養等施設を利用した際の自己負担額を1週間分補助)
  • 在宅寝たきり者等歳末見舞い
    (在宅で寝たきりの状態にある方及びその介護者に対し、歳末見舞を行う)
  • 在宅介護者リフレッシュ事業
    (情報交換の場を提供することで、在宅介護の支援を行う)

2. 障がい児・者福祉活動事業

  • 在宅寝たきり者等歳末見舞い
    (在宅で寝たきりの状態にある方及びその介護者に対し、歳末見舞を行う)
  • 「あゆみの会」への参加協力

3. 児童・青少年福祉活動事業

  • 花いっぱい交流事業
    (小学校児童と老人クラブ会員が、花や土を通じて交流を図る) 
  • 卒業記念品作成事業
    (老人クラブ陶芸部会の指導のもと、小学校6年生が卒業記念品のマグカップを作る)
  • ふれあいの集い
    (70歳以上の独居老人を対象に小学生と軽スポーツを通じて交流を図る)
  • 学童クラブとの合同事業

4. 福祉育成と援助活動事業

  • 傾聴ボランティア育成事業
    (傾聴の意義・役割・必要性の認識を広め、活動の啓発と普及を図る)
  • ちょこっとボランティア「ささえあい」助成事業
    (ちょっとしたお困りごとをお手伝いする有償ボランティア活動支援)
  • ボランティア協力校支援事業
    (小学校・中学校のボランティア活動を支援)

地域福祉団体への助成及び事務支援

1. 助成団体

  • 老人クラブ連合会
  • 身体障がい者福祉協議会
  • 小学校・中学校ボランティア指定校

2. 事務支援団体

  • 民生児童委員協議会
  • 老人クラブ連合会
  • 身体障がい者福祉協議会
  • ボランティア連絡会
  • ゆのまえちょこっとボランティア「ささえあい」

その他の地域福祉推進事業

1.地域福祉権利擁護事業

2. ボランティア活動の促進と福祉教育の推進

  • ボランティア連絡協議会の活動推進
  • ワークキャンプ(小・中学生及び社会人)の開催
    <小学生の活動>

<中学生の活動>

  • ボランティアセンターの運営
  • 災害ボランティアセンター設置訓練

3. 低所得者対策事業

  • 生活福祉資金貸付業務(県社協事業)の取次ぎ
  • 福祉金庫貸付事業の周知及び活用
  • 生活困窮者等自立相談支援事業

4. 健康福祉まつりの参加協力(漫画フェスタ同時開催)

  • 通所介護利用者の作品展示
  • 共同募金配分金事業の紹介
  • 街頭募金の実施  
    (中学生による街頭募金活動〈共同募金〉)

5. 心身障がい者福祉対策事業

  • 障がい者スポーツ大会への参加協力
  • 「あゆみの会」(障がい者支援団体)への協力
    (7月「七夕まつり」、12月「クリスマス会」に参加協力)

6. 赤い羽根共同募金活動(10月1日から12月31日までの3ヶ月間、戸別募金を事業推進委員(区長)に依頼)

7. 日赤社員・社資募集(5月に地域婦人会及び事業推進委員(区長)に依頼)

8. 慰霊祭行事参加協力

9. 「母と子の集い」への参加