湯前町社会福祉協議会
-
2017.05.22
義援金受付期間の延長について
下記の義援金の受け付け期間が延長されましたので、引き続き皆様のあたたかいご協力お願い致します。1、東日本大震災義援金・・・平成31年3月31日(日)まで2、新潟県糸魚川市大規模火災義援金・・・平…
-
2017.05.22
ボランティア活動を考えているあなたへ
ボランティア活動へ行くにあたって、いろいろな準備が必要となります。まずは情報収集をお願いします。下記URLは熊本地震特設サイトです。ボランティア活動をするにあたっての注意点や災害の情報等がまとめ…
-
2017.05.22
熊本地震災害ボランティア活動へ参加される方へ
ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや損害賠償責任を保障する保険があります。詳しくは湯前町社会福祉協議会(ボランティアセンター)TEL:43-4117までお問い合わせください。【保険料】…
-
2017.05.22
もち米をいただきました
湯前小学校5年生の皆さんよりもち米を頂きました。このもち米は、小学校5年生が種まきから行い、大事に育てられたもち米です。湯愛の利用者さんとお餅を作って、おいしくいただきたいと思います。たくさんの…
-
2017.05.22
熊本地震災害義援金募金活動の報告・お礼
平成28年熊本地震災害義援金の募金活動にグラウンドゴルフ協会様と高校生有志の方にご協力いただきました。グラウンドゴルフ協会様からは23,560円、高校生有志の方からは389,624円の義援金を頂き…